共有

2014年5月26日月曜日

774:EMOBILEの2年契約更新月になったのでWiMAXへ戻ろうかと思うんだが?の巻〜WiMAXサービス事業者選定編〜

毎度どうも、さいたまの孤高のωブロガーこと、ひろ☆さの(@Hirosano)です。

まぁいろいろありまして、掲題の結論に至ったという話しを2回に渡ってお送りさせていただきました。

真☆煩悩の赴くままに: 772:EMOBILEの2年契約更新月になったのでWiMAXへ戻ろうかと思うんだが?の巻〜これまでの経緯を振り返る編〜
過去の経緯を振り返る面倒臭い話はこちら。

真☆煩悩の赴くままに: 773:EMOBILEの2年契約更新月になったのでWiMAXへ戻ろうかと思うんだが?の巻〜ふたたびWiMAXに戻る理由編〜
何だか途中から説教臭くなっちゃう話はこちら。

これで今後使用するモバイル無線LANルーターはWiMAXになることがほぼ決定したワケなんですが、WiMAXと一言で言っても実は色んなWiMAXがあるのを皆さんはご存知でしょうか?

今回はその辺りを中心に、どこのWiMAXサービス事業者と契約すればイイのか?というお話をさせていただければと思います。


普通はWiMAXと言えばUQWiMAXの事を指すんでしょうが、ちょっとネットで検索すると色んな業者が検索できるんですよね。

試しに、「WiMAX」「格安」くらいのキーワードで検索してみて下さい。

......ね?出てきたでしょ?

何だか怪しげな宣伝ちっくなサイトがたくさん出てきますよね?だいたいURLからして胡散臭さが滲み出ていると思ってしまうボクは心が汚れちまった大人なんでしょうかね?

こんなに色んな業者がうじゃうじゃ出てくるのは、本家であるUQWiMAXの回線を借りているMVNO業者がたくさんあるってことなんですよ。

さぁ、ここでお勉強のお時間がやってまいりました。

MVNOっていうのは「Mobile Virtual Network Operator」の頭文字を取った略称みたいなもんでして、日本語に訳すと「仮想移動体通信事業者」になるんだそうです。docomo回線が利用できる格安SIMが販売されてますけど、あれと同じだということですかね。

つまり、色んな業者が出てくるってのは、無線通信インフラを他社(この場合はUQWiMAX=KDDI)から借り受けてサービスを提供している事業っていうのが沢山あって、それらが手を替え品を替えネット検索を意識した宣伝広告戦略を仕掛けているってことなんですね。それらの中には意外とリーズナブルなところもあるんじゃないかと思うので、ここは一つ観てみようじゃないかと、そういうことなんですな。

それでは、いろんなMVNOを比較しつつ、どこで契約すればいいのか考えてみましょう。

ボクが2年前に使っていたのは、家電量販店が展開するWiMAX通信サービスでした。

ただ単に家電量販店にWiMAXのモバイル無線LANルーターを探しに行ったところ、面倒なんで契約まで全て家電量販店で終わらせることができたんで、その家電量販店のサービスを利用することになったってだけの話です。特に得もしなけりゃ損もしない、薬にも毒にもならないお話なんですが、普通に代金を6,000円くらい払って端末(Uroad-8000という当時の最新機種)を購入して、月額3,880円の年間パスポート(1年縛り)の契約をしただけで、面白くもなんともないお話です。

今回もそれで行っても良かったんですがね、それじゃブログのネタとして面白くないじゃないですか。

一応リサーチのために店舗を訪れて店員さんに話を伺ったんですが、
  • 端末はUroad-Aeroのみ。
  • 月額料金はふつう(税込3,992円)。
  • PCかタブレット端末を同時購入すると30,000円割引き。
最後のは罠(月額料金が高いプラン指定)だと思われますので、メリットらしいメリットがございません。唯一のメリットと言えば、契約したその場で端末が手に入ってすぐに使えることくらいでしょうか。ボクはそんなに急いでいないので、そんなんじゃメリットにすらなりません。

という感じだったので、ホントは面倒臭かったんですがちょっとだけ調べて、他のMVNO業者も見てみることにしたっつうワケなんです。

MVNO業者とWiMAXデータ通信サービスを契約する際の、ボクなりの条件を整理してみましょう。
  1. 年間パスポート(1年縛り)契約がある。
  2. 端末代金は限りなく0円に近い方がよい。
  3. 月額利用料が本家よりも安い。
  4. その他のメリットがあるとなお良い。
......ちょっと贅沢ですかね?

でも、こんなワガママにも応えてくれなきゃ、MVNO業者としての名が廃るってなもんですよ。頑張ってもらいましょう。


さてさて、散々ネットで調べた結果、目についたMVNO業者の主だったところはこんな感じでした。

  • @nifty WiMAX
  • かつてパソコン通信時代に加入したこともあるNiftyさんですが、 キャッシュバック12,000円というキャンペーンがかつてあったものの、残念ながら申し込み多数のためボクが狙っていた 端末代金が1円になるAtermWM3800RクレードルセットUroad-Aeroクレードルセットも在庫切れで申込み受付自体が終了してました。
    残ってるのはWiMAX2+のHDW14という端末くらいで、契約が2年縛りになってしまうので却下です。さようなら。

  • So-netモバイルWiMAX
  • かつてピンク色のクマにお世話になったこともあるSo-netさんですが、So-netポイント30,000円分相当プレゼントというキャンペーンがあり、僅かながらUroad-Aeroクレードルセットならば在庫がありました。
    一瞬「コレにするか?」と思わなくはなかったのですが、そもそも 30,000円分相当もあるSo-netポイントの使い途がよくわからんなぁ?とも思いまして、躊躇してしまいます。しかもこのポイントが付与されるのって利用開始から11ヶ月目を過ぎた辺りなんですよ。たいていキャッシュバックってそんな感じ。じゃないとキャンペーンの商品だけもらって解約する輩が出てきちゃって業者側だけが損しちゃうことになっちゃうから仕方ないんですけどね。
    So-netポイントをSONYポイントに交換できるようなので、SONYストアでの買い物にも使えるらしいんですが、その頃(利用開始から11ヶ月後)に欲しいSONY製品があるとも限らないし......。
    ということで、ひとまず保留にして他も見てみることにしましょうか。

  • BIGLOBE WiMAX
  • かつて全くお世話になったことのないBIGLOBEさん、お初です。
    かつてはNECの子会社でしたが、今年の初めに売却が発表されて、確かこの春から新しい株主の下で事業運営してるんじゃなかったでしたっけ?特に悪い噂も聞かないですし、BIGLOBEさん自体のサービスは大きく変わったワケでもなさそうなので、あまり気にせずに見てみたいと思います。
    ボクのニーズに該当するようにデータ端末とクレードルのセットが0円になるキャンペーンをやっておりますが、やはりAtermWM3800R+クレードルのセットはご好評につき販売終了となっております。残念。唯一残っているモバイル用途のデータ端末はまたまたUroad-Aero+クレードルだけです。
    また、キャッシュバックはないみたいですが、一定期間のサービス利用を前提に希望者にはKindle Fire HD(16GB)かKindle Paperwhite(ニューモデル)が貰えるみたいです。Kindle Fire HDの方は24ヶ月利用が前提で、 Kindle Paperwhiteの方は12ヶ月利用が前提になっております。
    うーん、既にiPad mini RetinがあるからKindle Fire HDはいらないし、Kindle Paperwhiteは古い3Gモデルを既に所有しておりますので、あまり魅力を感じませんな。

  • GMOとくとくBB WiMAX
  • とにかく安いと評判のこちら。データ端末が0円(ただし専用クレードルは有料2,500円)なのはもちろん、契約手数料3,000円もかからないみたい。
    端末のラインナップも豊富で、他では品切れ・在庫なしだったAtermWM3800Rも選べるみたいですし、Uroad-Aeroはもちろんのこと、あまり見たことのないMobile Slimというデータ端末も選べるようです。
    キャンペーンはやはりキャッシュバックで、なんと27,000円も貰えるんだとか。ただし、24ヶ月目までに解約した場合には違約金15,600円を支払うことになるそうなので、1年契約を前提にすると、大したキャッシュバック額ではないことがわかりますな。危ない危ない。
忘れてましたが、肝心な月額利用料はこんな感じ。

サービス月額利用料(税抜)
@nifty3,670円
So-net3,620円
BIGLOBE3,620円
GMOとくとくBB3,591円
1年契約を前提としたら、こんな感じなんすよね。大して差がない団栗の背比べ状態。

2年間みっちり使おうと覚悟を決めさえすれば価格.comでやってるGMOとくとくBBのWiMAXサービスが一番安い(実質費用初年度823円/月)みたいなんですけど、そんなに古いWiMAXで2年もイケるかどうか......。

例え2年後にもマトモに使えていたとしても、飽きっぽい性格のボクには不向きなんですよね。解約違約金を支払う覚悟で経済性計算して比較してみようかとも思ったんですが、とにかく面倒くさいのでやめておきます。すみません。


どこのMVNO業者も一長一短、帯に短し襷に長しという団子状態のレースとなる様相を呈して参りました。

こうなると、各MVNO業者によって端末の選択肢が限られたりしますので、端末の性能比較でもやってみる必要が出てきた感じですね。

ということで、次回はWiMAXでデータ通信する端末のスペックなどを比較してみたいと思います。

ってなことで、今回はここまでっ!

(おわり)

0 件のコメント:

コメントを投稿